2014年9月23日火曜日

晩夏。


1976年の夏、NHK銀河テレビ小説でユーミンの曲が使われていた。
(ドラマの内容はさっぱり覚えていない)
聴いたことないけどいい曲だ。カセットに録音して聴いていた。





























レコード化されるのかな?と思っていたら、次のアルバム「14番目の月」の
最後に「晩夏(ひとりの季節)」というタイトルで入っていた。

地味だけどユーミンの中ではベスト5に入るかなり好きな曲である。
特にサビの「空色は〜♪」の展開がすばらしい。詞もいい。絵画的だ。

ちなみにベースは僕が二番目に好きなベーシスト、ルーランド・スクラーが
弾いている。


※美しい写真はproviaさんによる撮影。(proviaさん、ありがとうございます)
僕的にはコスモスはこの季節、愛犬エルと見たキバナコスモスの印象が強い。

(写真をクリックするとYouTubeに飛び曲が聴けます)

晩夏(ひとりの季節) 荒井由実

ゆく夏に名残る暑さは夕焼けを 吸って燃え立つ葉鶏頭 
秋風の心細さはコスモス 
何もかも捨てたい恋があったのに 不安な夢があったのに 
いつかしら時のどこかへ置き去り 

空色は水色に茜は紅に やがて来る寂しい季節が恋人なの

丘の上 銀河の降りるグランドに 
子供の声は犬の名をくりかえし ふもとの町へ帰る

藍色は群青に 薄暮は紫に
ふるさとは深いしじまに輝き出す 輝き出す


8 件のコメント:

  1. 「晩夏(ひとりの季節)」は、遠い昔聴いたことがあります。
    何で聴いたのかを思い出せませんが。
    一度聴くと、このアンニュイな感じのメロディーが強く印象に残るのでしょうか?

    「藍色は群青に 薄暮は紫に」の言葉も良く覚えています。

    心休めてくれるような曲ですね。

    返信削除
    返信
    1. >Mary Ppmさん

      Mary Ppmさんもドラマで聴いていたのかもしれないですね。
      確か平日の夜8時くらいからで毎日やっていた記憶があります。
      毎日聴いてると覚えますし。
      ちょうど夏休み中で実家にいる時にドラマを見ていました。
      ネットで調べたら竹下景子が主役だったようですが、ぜんぜん
      覚えてないんですよ。

      ユーミンの曲はどれもサビへの展開がうまいですね。
      作曲を手がけた経験のある方は分ると思いますが、テーマ(Aメロ)は
      容易にできてもそれに魅力的なサビをつけるのは至難の業です。

      削除
  2. proviaさんのコスモスの写真いいですね。
    空のこの大きな空間がたまりません。
    コスモスが、秋の空と風に漂うように立つ姿とのバランスが好きです。

    返信削除
    返信
    1. >Mary Ppmさん

      proviaさんとは音楽つながりなんですよ。
      とても幅広い知識をお持ちでいつもいろいろ教えていただいています。

      最近は写真家としての活動が中心のようで、日本の自然や古い建物を撮影
      されています。
      その腕前、視点とセンスが素晴らしくブログの更新を心待ちにしています。

      エルの思い出を綴ったブログの方にリンクが貼ってあります。
      「ボクの細道」というブログです。
      よろしければご覧になってください。

      削除
  3. こんにちは。
    写真を使って頂いてありがとうございます。

    なるほど、こういう感じだったのですね。
    確かに「晩夏」というタイトルには合ってるような気になります。

    私にとってユーミンは不思議な存在で、CDを1枚持ってるだけなのに
    好きな歌がたくさんあります。
    その多くは人に楽曲を提供した作品なんですが、同じ時代を生きて同じ感覚
    を持ってる感じがするんです。
    たとえば「いちご白書をもう一度」などはリアルタイムで映画を見てるし、
    詩の内容にも同じ時代を生きたというリアリティを感じます。

    あとでリンクに飛んで曲を聞いてみます。

    Mary Ppmさん、はじめまして。
    写真な感想をありがとうございます。
    いちおう計算して撮った写真なので嬉しいお言葉でした。

    返信削除
    返信
    1. >proviaさん

      思ってたとおり「晩夏」の内容にぴったりでした。
      いい写真は言葉で表現しきれないイメージを膨らませてくれますね。
      お願いして写真をお借りしてよかったです。
      ありがとうございました。

      今思うと、杭にかけられた赤い帽子と犬の写真も歌詞の内容に合って
      てこちらもよかった、という気がします。

      ユーミンは提供曲もいいですよね。
      僕は大田裕美の「袋小路」と「青い傘」が好きです。
      「青い傘」は作ってみたら思ってた以上に出来がよかったため、
      ユーミンが出し渋ったというエピソードもあります。
      三木聖子の「まちぶせ」も好きでした。

      「いちご白書をもう一度」は僕も見ました。
      最後の「平和を我らに」を歌いながら警官隊に抵抗するシーン
      がとても印象的でした。
      テーマ曲の「サークルゲーム」はバフィー・セント・メリーが
      歌ってましたが僕はジョニ・ミッチェルの方が好きです。

      Mary Ppmさんは先日お聴きいただいた「Fields of St. Etienne」を
      歌ってくださった方なんですよ。
      PP&Mのコピーバンドでライブにも出演されています。

      ところで次もユーミンの曲を取りあげたいと思っているのですが。
      8/30の「夕暮れのスナップ」の夕暮れの街を点灯したバスが走っている
      あの写真を使わせていただけないでしょうか。
      またお願いですみません。

      削除
    2. 夕暮れのバスの写真、どうぞお使い下さい。
      どんな感じになるのか楽しみです。
      ありがとうございます。

      削除
    3. >proviaさん

      ご快諾いだだきありがとうございます。
      写真の雰囲気を損なわない文章を心がけたいと思います。

      削除